|
|
 |
設定方法 |
|
- まほろばダイナミックDNSサービスにお申込いただき、ドメイン名を登録します。
独自ドメインをお持ちの場合は、独自ドメイン(例:a-san.jp)を。お持ちで無い場合は、まほろば指定のドメインにお好きなホスト名をご登録下さい。
- 登録したドメイン名が「独自ドメイン」の場合はDNS設定を変更します。
まほろばから申込確認のメールが届きましたら、ドメインを取得したレジストラ(管理事業者)にてお客様の独自ドメインのネームサーバをまほろばのサーバに変更する手続きを行って下さい。
●変更内容
プライマリDNS |
ddns.mahoroba.ne.jp |
セカンダリDNS |
ns1.mahoroba.ne.jp |
- 事務局にて登録が完了致しましたら、登録いただきましたご連絡先にお知らせいたします。
- サーバにクライアントソフトをインストールして設定を行います。
- ルータを利用する時は、「NATの場合の設定例」をご覧下さい。
- インターネットに接続します。
まほろばDHISサーバが、現在お客様が接続されているIPアドレス(例:111.222.333.xxx)を確認して、登録した独自ドメイン(例:a-san.jp)のDNS情報に反映します。
- パソコンのブラウザで(例:「http://www.a-san.jp」)と入力すると、先ほど登録したIPアドレス(例:111.222.333.xxx)が割り当てられたパソコン(サーバ)にアクセスできるようになります。
|
|